遮熱塗装工事

クールマジックコートは、環境にやさしく多機能を有する塗料です。
トップコートを必要としない事で施工工程を簡素化し、経費削減を実施しました。
他社に類を見ない仕上がりで美しい家を守ります。
夏は室内を低い温度に保つことで外壁がゆがむことなく、熱や紫外線による劣化を防ぐことが出来ます。
冬は温度が下がりすぎることはありません。
エアコン
室外機が熱を持つと冷やそうとしてモーターがフル回転します。
モーターの回転率が上がることで電気代も上がります。
室外機が熱を持たないよう遮熱塗料を塗付することで、室外機のモーターの回転が下がり電気代が安くなります。
また、エアコン自体が長持ちします。
店舗
直射日光が当たり建物自体が熱を帯びて暑くなり、エアコンがフル回転します。
室外機に塗ることで建物自体が熱を帯び、温度が上昇することを防ぎます。
結果的に電気代の節約につながります。
天井内に排気を取付け換気することでエアコンの効きがよくなり、また、屋根に遮熱塗料を塗付することで建物内の温度が下がり、更なる効果が期待できます。
倉庫、備蓄倉庫、畜産業等
エアコンが設置できない場所には建物の屋根に塗付することで建物内の温度が下がります。
沖縄県の養鶏場の屋根に塗付したところ、建物内の温度が下がり、夏バテにより卵を産む量が減っていたのが通常の量に戻った事例もあります。
施工実績
用途 | 経過 |
---|---|
実証住宅の屋根(某社) | カラーペーストに塗布、屋根裏での温度変化を確認、遮熱効果あり、特にタ方より温度が下がる 良好、雪解けが早い |
カビ対策 | 玄関軒下、3年経過、カビ発生なし |
電気代金削減、暑さ対策 | セッパン屋根塗布、電気代金30%削減、室内臭い対策、良好 |
キューピクル、分電盤 | 暑さにより、誤動作防止検討中 |
遊具熱対策 | N-6にてテスト良好、すぐにでも採用したいと |
プールサイド熱対策 | 良好、子供たちも熱さを感じない、やけどもなし |
鶏舎屋根、エサの保管所 | 良好、今後に期特大 |
工事の流れ
お見積もりから工事完了までの流れは以下の通りです。
アフターフォローまで万全の体制で行いますのでご安心ください。
① お問い合わせ・ご相談
② 現地調査・お見積もり・設計企画施工
③ 工事
④ 内容チェック・工事完了
⑤ アフターフォロー